そう 行かなくちゃ
このバスに乗れば 間に合うはず
外はまだまだ灰色の空
くすんだ窓に指で描いた花びら
人はそれぞれのライフ 新しい場所を探して
でも君とは離ればなれ
陽が暮れて 見えなくなっても
手を振って 夜になっても
さっきから風が冷たい
雲のように 自由になれるはず
失ってしまったものは
いつの間にか 地図になって
新しい場所へ 誘ってゆく
Jubilee
歓びとは 誰かが去るかなしみを
胸に抱きながらあふれた
一粒の雫なんだろう
なんで僕は 戻らないんだろう
雨の日も風の日も
このバスに乗れば 間に合うはず
外はまだまだ灰色の空
くすんだ窓に指で描いた花びら
人はそれぞれのライフ 新しい場所を探して
でも君とは離ればなれ
陽が暮れて 見えなくなっても
手を振って 夜になっても
さっきから風が冷たい
雲のように 自由になれるはず
失ってしまったものは
いつの間にか 地図になって
新しい場所へ 誘ってゆく
Jubilee
歓びとは 誰かが去るかなしみを
胸に抱きながらあふれた
一粒の雫なんだろう
なんで僕は 戻らないんだろう
雨の日も風の日も
くるりについて
■ Member 岸田 繁 / Shigeru Kishida 佐藤 征史 / Masashi Sato ■ Biography 96年に立命館大学のサークル仲間である、岸田繁(VO.&G)、佐藤征史(B)、森信行(Ds)の3人により結成。97年11月BADNEWSより1000枚限定デモ音源CD「もしもし」をリリースし、年内に完売、関西のみならず全国での注目を集める。98 年5月ミニアルバム「ファンデリア」をリリースし、同年10月にはマキシシングル「東京」でメジャーデビューを果たす。現在までにシングル17枚アルバム 6枚をリリース。現在の日本のロックシーンで最も注目を集めるバンドである。2001年ギターに大村達身が加入。2002年ドラムの森信行がバンドを離れる。3月には初めてSXSWに出演、4月〜7月にかけて武道館公演を含む全国45公演のツアーを行った。2004年10月にクリストファーマグワイアが脱退。2005年はくるりの活動以外に、岸田・佐藤がCoccoをヴォーカルに結成されたバンドSINGER SONGERのメンバーとして参加。 2006年7月にはバンド結成10周年を迎え、初のベストアルバム「ベスト・オブ・くるり / TOWER OF MUSIC LOVER」をリリース。オリコン初登場3位のヒットとなる。同年末、大村が脱退。 2007年に入り、サポートドラマーに菊地悠也を迎え邦楽ロックバンド史上初となるウィーンレコーディングを開始する。5月には18番目のシングルとなるJUBILEEを発表し、6月27日には7作目となるアルバム「ワルツを踊れ Tanz Walzer」を発売。9月23日は史上初となる京都での野外音楽フェスティバル「京都音楽博覧会 IN 梅小路公園」を主催する。 また、それらの活動の傍ら自主レーベルNOISE McCARTNEY RECORDSを設立し、くるりのアンテナに引っかかった良質な音源をリリース中。ジュビリー のCD・楽譜

【収録曲】・ハイリゲンシュタッド HEILIGENSTADT・ブレーメン BREMEN・ジュビリー JUBILEE・ミリオン・バブルズ・イン・マイ・マインド MILLION BUBBLES IN MY MIND・アナーキー・イン・ザ・ムジーク ANARCHY IN THE MUSIK・レンヴェーグ・ワルツ RENNWEG WALTZ・恋人の時計 CLOCK・ハム食べたい SCHINKEN・スラヴ SLAV・コンチネンタル CONTINENTAL・スロウダンス SLOWDANCE・ハヴェルカ CAFE HAWELKA・言葉はさんかく こころは四角 TRIANGLE・ブルー・ラヴァー・ブルー BLUE LOVER BLUE<初回盤BONUS TRACK>

【収録曲】・ハイリゲンシュタッド・ブレーメン・GUILTY・恋人の時計・コンチネンタル・春風・さよなら春の日・惑星づくり・ARMY・アナーキー・イン・ザ・ムジーク・WORLD・ジュビリー

【収録曲】・ハイリゲンシュタッド HEILIGENSTADT・ブレーメン BREMEN・ジュビリー JUBILEE・ミリオン・バブルズ・イン・マイ・マインド MILLION BUBBLES IN MY MIND・アナーキー・イン・ザ・ムジーク ANARCHY IN THE MUSIK・レンヴェーグ・ワルツ RENNWEG WALTZ・恋人の時計 CLOCK・ハム食べたい SCHINKEN・スラヴ SLAV・コンチネンタル CONTINENTAL・スロウダンス SLOWDANCE・ハヴェルカ CAFE HAWELKA *CAFE'・言葉はさんかく こころは四角 TRIANGLE

【収録曲】・奇跡・旅の途中 (初CD化)・さよならリグレット・キャメル・シャツを洗えば・かごの中のジョニー・恋人の時計・ブレーメン・三日月・最終列車 (初CD化)・魔法のじゅうたん・ジュビリー・言葉はさんかく こころは四角・鹿児島おはら節 (初CD化)

【収録曲】・ワンダーフォーゲル・ロックンロール・ワールズエンド・スーパーノヴァ・虹・everybody feels the same・ばらの花・東京・尼崎の魚・ブレーメン・Remember me・Liberty & Gravity・loveless・Morning Paper・ジュビリー・奇跡

【収録曲】・ワンダーフォーゲル・ロックンロール・ワールズエンド・スーパーノヴァ・虹・everybody feels the same・ばらの花・東京・尼崎の魚・ブレーメン・Remember me・Liberty & Gravity・loveless・Morning Paper・ジュビリー・奇跡

【収録曲】・ワンダーフォーゲル・ロックンロール・ワールズエンド・スーパーノヴァ・虹・everybody feels the same・ばらの花・東京・尼崎の魚・ブレーメン・Remember me・Liberty & Gravity・loveless・Morning Paper・ジュビリー・奇跡

【収録曲】・ワンダーフォーゲル・ロックンロール・ワールズエンド・スーパーノヴァ・虹・everybody feels the same・ばらの花・東京・尼崎の魚・ブレーメン・Remember me・Liberty & Gravity・loveless・Morning Paper・ジュビリー・奇跡

【収録曲】・Remember me (instrumental)・ジュビリー・everybody feels the same・chili pepper japones・ロックンロール・ハネムーン・ブルー・ラヴァー・ブルー・デルタ・春風・ブレーメン・2034・ふたつの世界・かんがえがあるカンガルー・コンチネンタル・アナーキー・イン・ザ・ムジーク・WORLD'S END SUPERNOVA・さよなら春の日・琥珀色の街、上海蟹の朝・Remember me・ジュビリー・ブレーメン

【収録曲】・Remember me (instrumental)・ジュビリー・everybody feels the same・chili pepper japones・ロックンロール・ハネムーン・ブルー・ラヴァー・ブルー・デルタ・春風・ブレーメン・2034・ふたつの世界・かんがえがあるカンガルー・コンチネンタル・アナーキー・イン・ザ・ムジーク・WORLD'S END SUPERNOVA・さよなら春の日・琥珀色の街、上海蟹の朝・Remember me・ジュビリー・ブレーメン

【収録曲】・その線は水平線・ジュビリー・everybody feels the same・特別な日・京都の大学生・WORLD'S END SUPERNOVA・奇跡・その線は水平線 Ver.2
くるりの人気歌詞
琥珀色の街、上海蟹の朝
beautiful city さよならさ ...
ばらの花
雨降りの朝で今日も会えないや 何となく ...
奇跡
いつまでも そのままで 泣いたり 笑った ...
言葉はさんかく こころは四角
言葉は三角で 心は四角だな まあるい涙 ...
Remember me
遠く離れた場所であっても ほら 近くに ...
東京
東京の街に出て来ました あい変わらずわ ...
ハイウェイ
僕が旅に出る理由はだいたい百個くらいあっ ...
ワールズエンド・スーパーノヴァ
いつだって僕らは誰にも邪魔されず 本当 ...
魔法のじゅうたん
君のこと沢山知ってるつもりだったな だ ...
最後のメリークリスマス
いつまで経っても雪が止まない この街のラ ...
ワンダーフォーゲル
僕が何千マイルも歩いたら 手のひらから ...
Superstar
※スーパースターは待っている 芝生の向 ...
SAMPO
明日になっても 変わらない景色を ど ...
その線は水平線
その線は水平線 新しい靴履いて 時代 ...
ブレーメン
ブレーメン 前の方を見よ 落雷の後に人 ...
カレーの歌
とても小さな窓のそばで 僕らは凍える ...
ロックンロール
進めビートはゆっくり刻む 足早にならず ...
Liberty&Gravity
博士のやること成すこと全てが失態 任せ ...
三日月
この三日月を この三日月を どこか遠くの ...
ふたつの世界
君がきらい でも 愛してる どうしよう ...