あなたを乗せた飛行機が あなたの行きたい場所まで
どうかあまり揺れないで 無事に着きますように
最近は別に元気じゃない それが平常で不満もない
生活に変化は求めない 現実とマンガは重ねない
いつまで続けるの 終わりがあるものなの
頭はずっと忙しく
心はずっと もうずっと
絶え間無く叫んで 私を叫んで
たとえ耳を塞いでも 聴こえてしまうんだ
ただ怖いだけなんだ 不自由じゃなくなるのが
守られていた事を 思い知らされるのが
自分で選んできたのに 選ばされたと思いたい
一歩も動いちゃいないのに ここがどこかさえ怪しい
あなたを乗せた飛行機が 私の行けない場所まで
せめて空は泣かないで 優しく晴れますように
どこまでごまかすの 誰に許されたいの
頭はきっと嘘をつく
心はきっと もっとずっと
遠くを見ていて 近くに見ていて
閉じた瞼の裏側に 映してしまうんだ
まだ憧れちゃうんだ 自由と戦う日々を
性懲りもなく何度も 描いてしまうんだ
求めない 重ねない 望まない 筈がない
生きているから 生きているなら
残酷な程自由だ 逃げようのない事実なんだ
震える手でその足で 全てを決めるんだ
絶え間無く叫んで あなたを見ていて
それを続けた心で あなたは選んだんだ
あなたを乗せた飛行機が 私の行きたい場所まで
あなたを乗せた飛行機が 私の行きたい場所まで
どうかあまり揺れないで 無事に着きますように
最近は別に元気じゃない それが平常で不満もない
生活に変化は求めない 現実とマンガは重ねない
いつまで続けるの 終わりがあるものなの
頭はずっと忙しく
心はずっと もうずっと
絶え間無く叫んで 私を叫んで
たとえ耳を塞いでも 聴こえてしまうんだ
ただ怖いだけなんだ 不自由じゃなくなるのが
守られていた事を 思い知らされるのが
自分で選んできたのに 選ばされたと思いたい
一歩も動いちゃいないのに ここがどこかさえ怪しい
あなたを乗せた飛行機が 私の行けない場所まで
せめて空は泣かないで 優しく晴れますように
どこまでごまかすの 誰に許されたいの
頭はきっと嘘をつく
心はきっと もっとずっと
遠くを見ていて 近くに見ていて
閉じた瞼の裏側に 映してしまうんだ
まだ憧れちゃうんだ 自由と戦う日々を
性懲りもなく何度も 描いてしまうんだ
求めない 重ねない 望まない 筈がない
生きているから 生きているなら
残酷な程自由だ 逃げようのない事実なんだ
震える手でその足で 全てを決めるんだ
絶え間無く叫んで あなたを見ていて
それを続けた心で あなたは選んだんだ
あなたを乗せた飛行機が 私の行きたい場所まで
あなたを乗せた飛行機が 私の行きたい場所まで
BUMP OF CHICKENについて
藤原基央(Vo&G)1979年4月12日O型。増川弘明(G)1979年12月20日A型。 直井由文(B)1979年10月9日A型。升秀夫(Dr) 1979年8月10日A型。 千葉県は佐倉市。幼稚園から幼馴染の4人は、同じ小学校を経て中学で再会。中学3年生の文化祭用に組んだバンドが BUMP OF CHICKENのスタートとなる。BUMP OF CHICKENというバンド名の意味は「弱者の反撃」。2002年2月20日にリリースされたメジャー・ファーストアルバム「jupiter」は、並み居る強豪を抑えてオリコン初登場第1位を獲得。BUMP OF CHICKENの人気歌詞
天体観測
午前二時 フミキリに 望遠鏡を担いでった ...
新世界
君と会った時 僕の今日までが意味を貰った ...
ray
お別れしたのはもっと 前の事だったような ...
カルマ
ガラス玉ひとつ 落とされた 追いかけても ...
Aurora
もうきっと多分大丈夫 どこが痛いか分かっ ...
ゼロ
迷子の足音消えた 代わりに祈りの唄を ...
月虹
夜明けよりも手前側 星空のインクの中 ...
ラストワン
約束が欲しかったんだ 希望の約束が そ ...
K
週末の大通りを 黒猫が歩く 御自慢の鍵 ...
アンサー
魔法の言葉 覚えてる 虹の始まったところ ...
66号線
聞かなきゃいけない話が 全く頭に入らない ...
ハルジオン
虹を作ってた 手を伸ばしたら 消えてった ...
話がしたいよ
持て余した手を 自分ごとポケットに隠した ...
シリウス
約束をしただろう 遥かな どこか いつか ...
友達の唄
あなたが大きくなるまでに 雨の日なんて何 ...
HAPPY
健康な体があればいい 大人になって願う事 ...
バトルクライ
自分にひとつウソをついた 「まだ頑張れる ...
花の名
簡単な事なのに どうして言えないんだろう ...
supernova
熱が出たりすると 気付くんだ 僕には体が ...