あの日の涙かれて 今
瞳の先には イエッヘイ
始めは何気ない事をきっかけに
人は夢を見る
でも現実に足をとられて もたつき
嫌でも 「挫折」知る
きっと この時間も
眠る間も惜しんで 頑張ってる人もいる
皆生きてく時間と比例して
夢が目標に変わりだす
それぞれ皆 いくつもの部屋の中
ドアの向こうは 夢に続きそうで
そんな時また頑張って
僕はもう泣かないから
瞳の先にサンライズ 扉開けば無限大に
広がる未来に心託して
走り始めた君たち それぞれまだ見ぬ世界へ
涙を翼に変えて 飛び立とう さぁ
夢破れ 傷だらけ それでも立ち上がる
その勇気思い出して 未来を開こう
いつからか夢を追う事に 意味求めだし
逃げ出した自分可愛がり
いいわけ探して
理由なんてなかったはずだ
あの頃は何も恐くなかった
遠回りしたけど あの場所までまた戻ろう
僕も君も同じ時間の中
考え方や 過ごし方は違うけれど
瞳そらさないで
そこには壁はないから
瞳の先にサンライズ 扉開けば無限大に
広がる未来に心託して
走り始めた君たち それぞれまだ見ぬ世界へ
涙を翼に変えて 飛び立とう さぁ
真っ暗で 自分さえ 失いそうな時
その勇気思い出して 未来を開こう
Day by Day 忘れないで
一人ではない事 どんな夜でも
STEP by STEP 胸に刻んで
新たなるスタート 何度でも
描いた夢を捨てないで がむしゃらに進む君へ
遠くからだけど 力送るよ
悲しみのふちに溺れないで 崩れ落ちそうな君へ
少しの間 唄を送るよ
いつか見た 遥かなる あの夢の向こうまで
その勇気振り絞って 空へ羽ばたこう
ぐしゃぐしゃに破いた いつかの地図
押し寄せる 「リアル」に耐えられず
鏡の前で自問自答 込み上げるは
正直な My Mind
頑張って ダメになって また立って
胸はって 羽ばたいて
ほら笑えるのが人なんだって
あの日の涙かれて 今
瞳の先には イエッヘイ
始めは何気ない事をきっかけに
人は夢を見る
でも現実に足をとられて もたつき
嫌でも 「挫折」知る
きっと この時間も
眠る間も惜しんで 頑張ってる人もいる
皆生きてく時間と比例して
夢が目標に変わりだす
それぞれ皆 いくつもの部屋の中
ドアの向こうは 夢に続きそうで
そんな時また頑張って
僕はもう泣かないから
瞳の先にサンライズ 扉開けば無限大に
広がる未来に心託して
走り始めた君たち それぞれまだ見ぬ世界へ
涙を翼に変えて 飛び立とう さぁ
夢破れ 傷だらけ それでも立ち上がる
その勇気思い出して 未来を開こう
いつからか夢を追う事に 意味求めだし
逃げ出した自分可愛がり
いいわけ探して
理由なんてなかったはずだ
あの頃は何も恐くなかった
遠回りしたけど あの場所までまた戻ろう
僕も君も同じ時間の中
考え方や 過ごし方は違うけれど
瞳そらさないで
そこには壁はないから
瞳の先にサンライズ 扉開けば無限大に
広がる未来に心託して
走り始めた君たち それぞれまだ見ぬ世界へ
涙を翼に変えて 飛び立とう さぁ
真っ暗で 自分さえ 失いそうな時
その勇気思い出して 未来を開こう
Day by Day 忘れないで
一人ではない事 どんな夜でも
STEP by STEP 胸に刻んで
新たなるスタート 何度でも
描いた夢を捨てないで がむしゃらに進む君へ
遠くからだけど 力送るよ
悲しみのふちに溺れないで 崩れ落ちそうな君へ
少しの間 唄を送るよ
いつか見た 遥かなる あの夢の向こうまで
その勇気振り絞って 空へ羽ばたこう
ぐしゃぐしゃに破いた いつかの地図
押し寄せる 「リアル」に耐えられず
鏡の前で自問自答 込み上げるは
正直な My Mind
頑張って ダメになって また立って
胸はって 羽ばたいて
ほら笑えるのが人なんだって
あの日の涙かれて 今
瞳の先にについて
「瞳の先に」は、ORANGE RANGEが2009年7月8日にリリースするシングル曲です。NHKドラマ8「ふたつのスピカ」の主題歌に起用されています。NHKドラマ8「ふたつのスピカ」は、近未来の日本の宇宙学校を舞台に、宇宙飛行士を目指す5人の若者たちが、励まし合いながら厳しい訓練に耐えて成長していく姿を描いたドラマです。ORANGE RANGEについて
ORANGE RANGE(オレンジレンジ)は、日本の5人組ミクスチャーバンドである。略称はレンジ。所属プロダクションはSpice Music、レコード会社はgr8! records(SME)。スターダストプロモーションと業務提携している。 メンバー HIROKI(ヒロキ、1983年6月29日 -)Mid Vox(中音ボーカル) 沖縄市出身。A型。沖縄県立北谷高等学校卒。 音楽誌「PATiPATi」に連載を持つ。 精密ドライバーを持ちながら録音すると何故か落ち着くらしいが、たまに精密ドライバーの音が入ってしまいやり直しになる時もあるとのこと。 YAMATO(ヤマト、1984年1月14日 -)High Vox(高音ボーカル) 沖縄市出身。A型。沖縄県立中部商業高等学校卒。 『チャンピオーネ』からはクレジット欄に毎回違った表記がされている。 『花』をリリースした頃から髪を切らなくなり、現在では肩まで伸びきっている。本人曰く、前髪など切っているらしいが、誰も気づいてくれないとのこと。 NAOTO(ナオト、1983年5月8日 -)Guitar、Chorus、Composer、Programing、Other Instruments(リーダー) 沖縄市出身。A型。沖縄県立北谷高等学校卒。 「ソイソース」、「ペチュニアロックス」としても活動中。 実兄二人(双子)はテクノグループ「RYUKYUDISKO」のメンバーである。 ORANGE RANGEのほとんどの曲の作曲、約半数のアレンジを手がけている。 2007年5月頃に「delofamilia」というソロプロジェクトを稼動し、12月5日に1stアルバムを発売した。 YOH(ヨウ、1983年12月11日 -)Bass 沖縄市出身。O型。沖縄県立北谷高等学校卒。 ファッション誌「smart」に連載を持つ。 2007年6月に入籍していて8月31日に公式発表をした。既に妻は妊娠しており、年末頃に出産予定。 いつもはベースを演奏しているが、作曲をするときはギターを使用する。 RYO(リョウ、1985年10月1日 -)Low Vox(低音ボーカル) 沖縄市出身。O型。沖縄県立北谷高等学校卒。 ORANGE RANGEのメンバーになる以前は「琉星」というバンドをしていた。 YOHとRYOは実の兄弟であり、低音一家としても活動中。ORANGE RANGEの人気歌詞
イケナイ太陽
Hoo イケナイ太陽 Na Na ...
ロコローション
※Ah ah なんかイイ感じ 青空 海 ...
以心電信
離れてる気がしないね 君と僕との距離 ...
O2
朝も夜も恋焦がれて 星になるよ キミマモ ...
花
花びらのように散りゆく中で 夢みたいに ...
上海ハニー
いいね快晴じゃん 雲一つないよ 真っ赤 ...
お願い!セニョリータ
Ah~ あ~ どうにもこうにも止まらぬこ ...
ラヴ・パレード
明日俺んち来るってさ 君がいきなり言うか ...
おしゃれ番長 feat.ソイソース
ホレたぜ 街角のエンジェル ブクロでハイ ...
キズナ
いま何してるかな 君も見ているかな ...
papa
誕生日が来たら 猫3匹あげるから マレー ...
DANCE2 feat.ソイソース
もうどうでもイイじゃんってキリステコギャ ...
ビバ★ロック
オレンジレンジを知ってるかい かーちゃ ...
雷 the Party
ひたすら瞑想 嫌になりそう 現状 リズ ...
キリキリマイ
桜前線と共に 南から北へと順に 響かす ...
SUSHI 食べたい feat.ソイソース
SUSHI食べたい あなたがいない ...
*~アスタリスク~
※見上げた夜空の星達の光 古の思い願い ...
Enjoy!
お疲れ様です! クタクタだけど頑張ったね ...
祭男爵
始まるぜ夏祭り 今宵ここに集まる 皆が元 ...
SAYONARA
今夜も月はいつものように ベッドの中の ...