ブラウン管の向う側
カッコつけた騎兵隊が
インディアンを撃ち倒した
ピカピカに光った銃で
出来れば 僕の憂うつを
撃ち倒してくれればよかったのに
神様にワイロを贈り
天国へのパスポートを
ねだるなんて本気なのか?
誠実さのかけらもなく
笑っている奴がいるよ
隠しているその手を見せてみろよ
※生まれた所や皮膚や目の色で
いったいこの僕の何がわかるというのだろう
運転手さんそのバスに
僕も乗っけてくれないか
行き先ならどこでもいい
こんなはずじゃなかっただろ?
歴史が僕を問いつめる
まぶしいほど青い空の真下で※
(※くり返し)
青い空の真下で 青い空の真下で
青い空の 青い空の
カッコつけた騎兵隊が
インディアンを撃ち倒した
ピカピカに光った銃で
出来れば 僕の憂うつを
撃ち倒してくれればよかったのに
神様にワイロを贈り
天国へのパスポートを
ねだるなんて本気なのか?
誠実さのかけらもなく
笑っている奴がいるよ
隠しているその手を見せてみろよ
※生まれた所や皮膚や目の色で
いったいこの僕の何がわかるというのだろう
運転手さんそのバスに
僕も乗っけてくれないか
行き先ならどこでもいい
こんなはずじゃなかっただろ?
歴史が僕を問いつめる
まぶしいほど青い空の真下で※
(※くり返し)
青い空の真下で 青い空の真下で
青い空の 青い空の
THE BLUE HEARTSについて
1985年結成。独特のスタイルで、1987年日本音楽シーンに「リンダリンダ」でメジャーデビュー。 甲本ヒロト(こうもと ひろと) - ボーカル・ブルースハープ・ギター 真島昌利 (ましま まさとし) - ギター・ボーカル・コーラス 河口純之助 (かわぐち じゅんのすけ) - ベース、コーラス 梶原徹也 (かじわら てつや) - ドラム 1995年解散。THE BLUE HEARTSの人気歌詞
人にやさしく
気が狂いそう やさしい歌が好きで ああ ...
TRAIN-TRAIN
栄光に向って走る あの列車に乗って行こう ...
情熱の薔薇
永遠なのか 本当か時の流れは続くのか ...
ラブレター
本当ならば今頃 ボクのベットには あな ...
終わらない歌
※終わらない歌を歌おう クソッタレの世界 ...
夕暮れ
はっきりさせなくてもいい あやふやなま ...
夢
あれも欲しい これも欲しい もっと欲し ...
少年の詩
パパ、ママ お早うございます 今日は何 ...
キスして欲しい
※トゥ トゥ トゥ…トゥ トゥ トゥ… ...
リンダリンダ
ドブネズミみたいに美しくなりたい 写真 ...
世界のまん中
朝の光が 待てなくて 眠れない夜もあった ...
歩く花
知ってるかい 忘れては いけないことが ...
ロクデナシ
役立たずと罵られて 最低と人に言われて ...
1000のバイオリン
※ヒマラヤほどの消しゴムひとつ 楽しい ...
ナビゲーター
涙にけむる星影は 遠い空からのメッセージ ...
ハンマー
※ハンマーが振り降ろされる 僕達の頭の ...
シャララ
シャララ… シャララ… 大変だ! ...
風船爆弾(バンバンバン)
Oh!恋は風船爆弾 Oh!恋は風船爆弾 ...
チェインギャング
僕の話を聞いてくれ 笑いとばしてもいいか ...